この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

高松空港ライオンズクラブ

2009年06月04日

昨日の夜、高松空港ライオンズクラブの例会に出席しました。

空港ライオンズクラブとは、おもに高松空港周辺の方々が

メンバーとなり、6年ほど前に、社会奉仕を目的とし

結成された、団体です。

わたしも、何か自分にできる事はないかと結成当時から、

参加させて頂き今では、たくさんの皆様と仲良くさせて頂いております。



昨日も、毎月恒例の例会が、空港グランドホテルで開催されましたので

出席してきました。




水曜日は、岩盤浴もお休みなので

お店の事を気にせずに参加できました。


美味しい食事をしながら、みんなで、わいわい・がやがや

あっとゆうまの、1時間半でした。

















  


Posted by パイン at 15:12Comments(0)空港ライオンズクラブ

玉ネギとったぞ~!

2009年06月03日

昨日、夕方涼しくなるのを見計らって

近くの田んぼに玉ネギの収穫に出かけました。




 ↑  一宮小学校をバックに  う~ん のどか!


近くの農家の方に畑をお借りして、去年の11月頃玉ネギの苗を植えたのが

しっかり大きくなってくれました。



甥のちびっ子達も参戦して、楽しそうに 『 とったぞ~ 』 を連呼。(TVの見すぎです)

約1時間の作業で300個の玉ネギを収穫。

まさに、取れたて新鮮です。



後は、ひもをして、日陰に干して完了です。




仕事の合間に、たまには、こういった時間を作り

土に触れるのももいいもんです。





  


Posted by パイン at 12:05Comments(0)その他

ウメッシュ

2009年06月01日

家の奥さんが自宅で梅酒をつけてくれました。






梅は、この4月にオープンした一宮町の『 産直 菜の花 』さんで、購入。

家の近所なので、非常に重宝しています。

おかげさまで、安心で新鮮な野菜や果物が食べれます。





しっかり漬かって、飲める日が来るのが楽しみです。


岩盤浴ブログなのに、岩盤浴の記事をあまり書いてないような。。。。

気がします。




  


Posted by パイン at 18:51Comments(0)お食事

水道週間!

2009年06月01日

今日から、7日までの1週間、水道週間が始まります。

水道週間中は、各地で色々な、行事が開催されます。

詳しくは、昨日の四国新聞をご覧ください。

松熊工業も、毎年、水道週間のお手伝いをさせていただいてます。




毎年、この時期になると、『 水不足 』 、『 渇水 』、 『 節水 』、

などの、言葉が連呼しますね。

新聞紙面を読んでみると、香川県の1人1日当たりの水使用量が全国平均322ℓ

に対して、香川県は343ℓと全国平均を上回っているのには、ビックリしました。

日頃から、気付けているつもりが。

自分自身に反省です。

今週土曜日には、高松市水道資料館にて

第12回夕ぐれコンサート&花火大会も開催されますので

お時間のある方は、見に来てください。





  


Posted by パイン at 10:29Comments(0)松熊工業