便利っす!
2015年09月29日
毎日、車であっちこっち丁稚な日々・・・・
ついつい、大切なデスクワークが
会社に帰る夜に集中するので

日中の空き時間に車でパソコンをポチポチ!
充電を気にせずパソコン使えるようにと
シガーライター用コンセントを買っちゃいました(^ω^)

少しは業務のスピードアップに
貢献してくれそうです

地鎮祭!
2015年09月28日
シルバーウイーク2日目の日曜日

心地良い秋晴れの中

会社からほど近い大田町で
新築工事の地鎮祭を行いました(^-^)/
来年の2月完成を目指して
サン建設に頼んで良かったと
満足して頂ける様、頑張ります

僕がジョンと呼ばれるまで
2015年09月26日
本日はお昼から、アルファーあなぶきホールへ(^ ^)/

空港ライオンズクラブのメンバーである田中第二副会長や
幹事の大久保さんが所属されている認知症と暮らしを支える会が主催の
映画「僕がジョンと呼ばれるまで」の高松市上映会にお伺いしました。
学習療法を通じて、認知症の改善を目指す実話ですが
多くの方々のサポートや家族の絆、
病気に対する不安から希望に変わっていく瞬間を
この映画を通じて学ばせて頂きました。
ウエノでランチ!
2015年09月25日
近頃、あれよこれよと行事が多くて
気が付けば既に9月後半・・・・
すっかりブログも、ご無沙汰っす(;ω;)

シルバーウィーク突入前の木曜日!
久々に、かにちゃんと、ランチ!
上天神町にある「ビーフレストラン・ウエノ」さんにお邪魔しました

店内は、昭和ちっくな佇まいで
平成生まれの僕でも、なんだか心地よい雰囲気です(キッパリ)
食事をしていると、あちらこちらで、ピィーピィー
ポケベルの音が鳴り響きます(ウソですが・・・)

焼肉定食700円なり!
ランチには食後のコーヒーがセルフサービス付き!
ボリューム満点!
ご馳走様でした(^0^*)
気が付けば既に9月後半・・・・
すっかりブログも、ご無沙汰っす(;ω;)
シルバーウィーク突入前の木曜日!
久々に、かにちゃんと、ランチ!
上天神町にある「ビーフレストラン・ウエノ」さんにお邪魔しました

店内は、昭和ちっくな佇まいで

平成生まれの僕でも、なんだか心地よい雰囲気です(キッパリ)
食事をしていると、あちらこちらで、ピィーピィー
ポケベルの音が鳴り響きます(ウソですが・・・)
焼肉定食700円なり!
ランチには食後のコーヒーがセルフサービス付き!
ボリューム満点!
ご馳走様でした(^0^*)
骨付鳥の一鶴
2015年09月10日
昨晩は家族で、ご近所の一鶴さんへ(^ω^)/

8時過ぎにお伺いしたのですが
流石に人気店!
平日なのに店内は満席で大繁盛でした

柔らかいのが好きなので、
食べやすい「ひなどり」 に

これそ!
生ビールが一番美味しい瞬間です(笑)
定番メニューの「とりめし」を一緒に頬張りながら
腹いっぱいっす!
(o≧▽゜)oニパッ
結婚記念日!
お察し下さいませ!
2015年09月07日
昨日は、高松で1級菅工事施工管理技士の
学科試験がありました。 めちゃ近所です!
日頃からの勉強の成果が十分に発揮出来バッチリです!
・・・・ウソっす

しかしながら、建築が専門の私が設備の資格を
わざわざ取得しなくても良いのでは?
な~んて、周りから良く言われちゃいますが!
専門分野以外の事も勉強をして自分の幅を広げる事は
しいては、お客様に少しでも多くの情報や知識を
ご提供、ご提案できる強みに繋がると思ってます。
10月初旬が学科の合格発表で
無事合格すれば次は12月に実地試験です。
今年こそは!
毎年、言ってますが、そろそろ決めないとですね(笑)
ブログで合格報告がなければ・・・・・
お察しください (;´Д`)

うおいのごぜんみそ~!
2015年09月04日
本日は、朝から奥さんが作ってくれた

高松から高速と下道を合わせて車で約2時間
徳島県の大歩危に来てます。(^ω^)/
いつ来ても静かで、癒されます

大歩危といえば、小さい頃、CM良く流れていた
うおいのごぜんみそ~♪ が今でも記憶に残ってますが
大人になって、かずら橋って、お隣の徳島県だったんだと実感しました(笑)
帰りたくないなぁ~(;´Д`)
