この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

ヘナ教室開催!

2009年06月17日


本日、岩盤浴が、定休日なので、
朝から毎週水曜日恒例のヘナ教室が開催されました。







今日も、朝からたくさんの方にお越し頂き有難うございます。







ヘナに来て頂いているお客様から
たくさんのおはぎを頂きました~







しっかりあんこの詰まった絶品です。

+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ウフフ・・・・・






このブログを本格的に初めて、
今日で、丸1カ月が経ちました~


いつも、3日坊主の僕が~


これもひとえに、非常に内容の薄い私のブログに
多くのコメントで励まして頂いたみなさまのおかげです。


感謝、感謝です・・・・・・・・


これからも、自分に出来る範囲でがんばって
いきますので、どんどんコメント下さい~

(o≧▽゜)oニパッ


  


Posted by パイン at 17:34Comments(0)へナトリートメント

大人気 太陽光発電

2009年06月17日

香南町の新築住宅現場に、待ちに待った
太陽光発電パネルが、搬入されました。




とにかく、これが大人気で、ただいま生産が追いつかない状態
なんと3カ月待ち・・・・







人気の理由は、やっぱり補助金が出る事ですよね。

国からの補助がキロ当たり7万円
高松市からキロ当たり5万円
仮に4キロの太陽光を設置すると
48万円の補助を受けれるんですから・・・・







設置工事は、パネル敷き、配線を含めて
3日位で完了します。







この『パワコン』と呼ばれるボックスの中に
太陽パネルで作られた電気が、集まって
家庭で使える電気に変えてくれるんですね。

自分の家にも正直・・・・・・・ほしいです。







トヨタのプリウスが、ただいま6カ月待ちだそうです。
そう考えると、3カ月は、まだ許せる範囲ですが


いずれにしろ、助成金とマスコミの影響力は
やっぱり、すごいですね。


最初だけで、数年後に、『ハイ助成金制度もう終了です』
なんて事もありそうですが、いくら助成金が出るといっても


やっぱり高い・・・・・・・・


もう少し設置価格が安くならないものですかね。


そう言うと、『昔はもっと高かった』なんて事を
言われるんでしょうけど。

  


Posted by パイン at 13:09Comments(0)松熊工業