計画犯ψ(*`ー´)ψ ゥヶヶ
2009年10月15日
皆さん〜こんにちは〜・゜+.(・∀・).+
本日も朝からいい天気^^
もう木曜日なんですね〜早い
昨日、お昼より、塩江でお仕事お頂いている
住宅リフォームの現場へ行ってまいりました。

先週8日から、工事をスタートし

解体工事が、着々と進んでおりました。
この塩江は、母親の里でもあり
私の思い出の場所です。

工事現場のすぐ近くには、岩部八幡さんの
大きなイチョウの木があります。
そろそろ、実が落ちる季節です。
3時の休憩時間に、イチョウをのぞきに行きましたε=ε=Σヾ(;☆ω☆)ノ

『 よっけ、落ちとる、落ちとる^^ 』
偶然をよそおいながらも、しっかり『 道具を使って 』ひらうあたりが、
計画犯ですψ(*`ー´)ψ ゥヶヶ

独特のにおいと格闘しながら5分くらいで、
100粒くらいの『 ぎんなん 』 が取れましたよ^^
よもぎ堂さんの、昨日のブログによると、
体の乾燥を防ぐ食べ物として
『 ぎんなん 』 は、大変良いそうです。
母親に、良いお土産が、出来ました(笑)
これが、もし、『 ピスタチオ 』だったら・・・・・
全力投球で、ひらうでしょうね(笑)
本日も朝からいい天気^^
もう木曜日なんですね〜早い
昨日、お昼より、塩江でお仕事お頂いている
住宅リフォームの現場へ行ってまいりました。
先週8日から、工事をスタートし
解体工事が、着々と進んでおりました。
この塩江は、母親の里でもあり
私の思い出の場所です。
工事現場のすぐ近くには、岩部八幡さんの
大きなイチョウの木があります。
そろそろ、実が落ちる季節です。
3時の休憩時間に、イチョウをのぞきに行きましたε=ε=Σヾ(;☆ω☆)ノ
『 よっけ、落ちとる、落ちとる^^ 』
偶然をよそおいながらも、しっかり『 道具を使って 』ひらうあたりが、
計画犯ですψ(*`ー´)ψ ゥヶヶ
独特のにおいと格闘しながら5分くらいで、
100粒くらいの『 ぎんなん 』 が取れましたよ^^
よもぎ堂さんの、昨日のブログによると、
体の乾燥を防ぐ食べ物として
『 ぎんなん 』 は、大変良いそうです。
母親に、良いお土産が、出来ました(笑)
これが、もし、『 ピスタチオ 』だったら・・・・・
全力投球で、ひらうでしょうね(笑)
Posted by パイン at 11:33│Comments(10)
│サン建設興業
この記事へのコメント
昔住んでいた所の近くだと思いますが、大き目の駐車場みたいな場所の奥側全部イチョウという所がありました。
季節になると、どこか別世界の様な、とても綺麗な色をつけたイチョウの木々。
イチョウ並木も綺麗ですけど、イチョウだけの場所っていうのも、壮観でした。
近くには行けませんでしたが・・・
イチョウの木々・・・
下は、風下は、ある種阿鼻叫喚・・・
いい思い出です。
季節になると、どこか別世界の様な、とても綺麗な色をつけたイチョウの木々。
イチョウ並木も綺麗ですけど、イチョウだけの場所っていうのも、壮観でした。
近くには行けませんでしたが・・・
イチョウの木々・・・
下は、風下は、ある種阿鼻叫喚・・・
いい思い出です。
Posted by ぴりぽ
at 2009年10月15日 20:15

やっぱり、大イチョウのぎんなんだったんですね。
これ食べたら、不老長寿まちがいなしですよ!
写真の台所は、うちの実家とそっくりです。
建てた時期が一緒なんですかね~?
その時々の流行がありますよね。
これ食べたら、不老長寿まちがいなしですよ!
写真の台所は、うちの実家とそっくりです。
建てた時期が一緒なんですかね~?
その時々の流行がありますよね。
Posted by よもぎ堂 at 2009年10月15日 20:33
☆ ぴりぽさんへ ☆
この時期、独特の匂いですね。
まさしく、『 地獄 』 です(笑)
イチョウだけの場所も見てみたい。
会社で仕事をしながら、窓を開けると
キンモクセイの香りが風と一緒に流れて来ます。
これが、イチョウだったら・・・・
窓、閉めるかも(笑)
この時期、独特の匂いですね。
まさしく、『 地獄 』 です(笑)
イチョウだけの場所も見てみたい。
会社で仕事をしながら、窓を開けると
キンモクセイの香りが風と一緒に流れて来ます。
これが、イチョウだったら・・・・
窓、閉めるかも(笑)
Posted by パイン
at 2009年10月15日 20:56

☆ よもぎ堂さんへ ☆
大当たり~ヽ(・∀・)ノ ♪
臭い対策で、しっかり、産地で水洗いして
ビニール袋に包んで帰りました^^
完全に計画犯でしょ(笑)
昨日、よもぎ堂さんに教えて頂いたので
自身をもって、食べますよ(笑)
建物は、ほんとその時代の流行が
ありますよね。どんどん家も進化してます。
大当たり~ヽ(・∀・)ノ ♪
臭い対策で、しっかり、産地で水洗いして
ビニール袋に包んで帰りました^^
完全に計画犯でしょ(笑)
昨日、よもぎ堂さんに教えて頂いたので
自身をもって、食べますよ(笑)
建物は、ほんとその時代の流行が
ありますよね。どんどん家も進化してます。
Posted by パイン
at 2009年10月15日 21:09

>これが、もし、『 ピスタチオ 』だったら・・・・・
>全力投球で、ひらうでしょうね(笑
『 ピスタチオ 』 なら ・・ おともします・です(笑)
道具持参 ・・ えらいっ!
パインさん・・ 不老長寿 ・・ ですね(笑) いいな~
>全力投球で、ひらうでしょうね(笑
『 ピスタチオ 』 なら ・・ おともします・です(笑)
道具持参 ・・ えらいっ!
パインさん・・ 不老長寿 ・・ ですね(笑) いいな~
Posted by 気楽
at 2009年10月15日 21:19

☆ 気楽さんへ ☆
一緒に、いきますか(≧ω≦)v
『 道具持参 』 。。。。。
A型乙女座、こう言うところは、計画的です(笑)
これに、塩を付けて。。パックッと。。。おいしそう^^
コレだけ、大きな木のパワーが入った実ですもの
長生きしますよ~(笑)
一緒に、いきますか(≧ω≦)v
『 道具持参 』 。。。。。
A型乙女座、こう言うところは、計画的です(笑)
これに、塩を付けて。。パックッと。。。おいしそう^^
コレだけ、大きな木のパワーが入った実ですもの
長生きしますよ~(笑)
Posted by パイン
at 2009年10月15日 21:31

ぎんなんって、身体の乾燥をふせぐのですね。
初めて知りました。
実は、ちょい苦手で・・・茶碗蒸しに入ってるのも残してしまいます。
これからは食べようと思います^^;
初めて知りました。
実は、ちょい苦手で・・・茶碗蒸しに入ってるのも残してしまいます。
これからは食べようと思います^^;
Posted by YOU at 2009年10月15日 23:17
☆YOUさんへ☆
ぎんなん、今の時期いいみたいですよっ
嫌いとは、けしから~ん!!ヽ(#`Д´)ノ┌┛〃
自然の恵みに感謝しつつ、いい頃合いで、こっそり横取り・・・・・
まさしく、自然のエコノミーあっ違うエコロジー
そんな事では、『エコ検定』合格しませんぞ(笑)
実は、ここだけの話し・・・・・・・
次回、『くるみ』狙ってマスψ(*`ー´)ψ ゥヶヶッ!!
ぎんなん、今の時期いいみたいですよっ
嫌いとは、けしから~ん!!ヽ(#`Д´)ノ┌┛〃
自然の恵みに感謝しつつ、いい頃合いで、こっそり横取り・・・・・
まさしく、自然のエコノミーあっ違うエコロジー
そんな事では、『エコ検定』合格しませんぞ(笑)
実は、ここだけの話し・・・・・・・
次回、『くるみ』狙ってマスψ(*`ー´)ψ ゥヶヶッ!!
Posted by パイン at 2009年10月15日 23:45
偶然を装いながらも、
道具を取り出すトコロが…
A型おとめ座。笑 笑
画像最初見た時、「なぜここに…?」
と、頭の中に?マークがいっぱいになりましたわぃ。笑
岩部神社。
行ってみたくなりました。
あ、いや決して銀杏目的ではありませんっ
道具を取り出すトコロが…
A型おとめ座。笑 笑
画像最初見た時、「なぜここに…?」
と、頭の中に?マークがいっぱいになりましたわぃ。笑
岩部神社。
行ってみたくなりました。
あ、いや決して銀杏目的ではありませんっ
Posted by 花椒 at 2009年10月16日 06:32
☆ 花椒さんへ ☆
5分位で、結構取れましたが
あの、独特な匂いがなんとも
゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚クサイ~
秋の自然の味覚を堪能してます。
昔は、沢山『松茸』も、採れてたのにね(笑)
もう少しで、イチョウのジュウタンが、見れますよ
もし、遠くを見る目で、『ぎんなん』拾いよる人を見かけたら
『 花椒さんですか?』と、勇気を持って、背後から、声をかけてみます(笑)
5分位で、結構取れましたが
あの、独特な匂いがなんとも
゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚クサイ~
秋の自然の味覚を堪能してます。
昔は、沢山『松茸』も、採れてたのにね(笑)
もう少しで、イチョウのジュウタンが、見れますよ
もし、遠くを見る目で、『ぎんなん』拾いよる人を見かけたら
『 花椒さんですか?』と、勇気を持って、背後から、声をかけてみます(笑)
Posted by パイン at 2009年10月16日 10:01