塩江湯の町♪ダムの町~♪

2015年07月23日

本日は朝から打合せで坂出へ!


打合せも無事に終わり、次の目的地の移動中に

塩江のお客様から携帯に電話があり急遽

予定変更ダッシュ





今日のお昼ご飯です(笑)





折角、塩江まで来たので

道の駅塩江で、ふじかわ牧場さんのソフトクリーム330円なりピカピカ











おふくろの里が、塩江で

小さい頃は、いまの時期になると毎年、1週間ほど泊まりで

川遊びをしたり、カブトムシを採ったり、蛍を見に行ったり

子供ながらに自然を満喫したものです。












亡くなった、ばーちゃんが良く口ずさんでいた

塩江の歌なのかな?

塩江湯の町~♪ダムの町~♪かじか鳴きます~♪ねむも咲く~♪

のフレーズが、数十年たった今でも記憶に残ります。












昔は、もっと遠くに感じて

大きなカーブを曲がって、車窓から塩江中学校が見えたら

やっと着いた~なんて思ってました。












岩部八幡のイチョウが大好きで

その下の水路でヤモリを採ったり

銀杏を、鼻をつまみながら、集めたり(笑)














当社が、工事でお世話になった建物も健在でしたピカピカピカピカピカピカ




次は仕事ではなく、プライベートで

癒されに来たいと思います。( ^ω^)ハート


塩江湯の町~♪ダムの町~♪かじか鳴きます~♪ねむも咲く~♪











  


Posted by パイン at 20:36Comments(0)