子供たちから学んだ事!
2015年05月22日
本日で屋島小学校さんでの掃除実習も最終日を迎え
まずは3日間、天候に恵まれた事に感謝です

みんな、最初は嫌がってたトイレ掃除も
頑張って掃除する事で、おしゃべりをする口が無言になり
だんだん便器の黄ばみが取れ、嫌な匂いが無くなり、その変化を感じながら
一生懸命に、全神経を両手の先に集中してました。(^-^)
こちらからの、掃除の手順や道具の使い方の説明にも
真剣な目をして聞き入ってくれまし、大きな声で挨拶もしてくれ
あれ?
この子供たちみたいに、僕たちも、
人に対して、ちゃんと挨拶や返事が出来てんのかな?
人の話を素直に聞いてるのかな?
物事に対して、真剣に取り組んでるのかな?
などなど、子供たちみたいに当たり前の事がちゃんと出来てるの?
考えさせられるところが、沢山あります。
最後に車で出発してると、校舎の2階の窓から
「松熊工業さん、ありがとうございました」と
子供たちが、手を振って見送りしてくれ
社員全員が思わず「感動」

疲れが吹っ飛びました(^ω^)
屋島小学校の皆様!
ありがとうございました