か・き・く・け・こ

2015年05月20日



本日は、朝から社員7名で屋島小学校さんにお邪魔させて頂きました。




数年ほど前に、屋島小学校さんの便所改修工事で

お世話になった事が始まりで、生徒の皆さんと不定期ではありますが

トイレ掃除の勉強をしております(^ω^)ピカピカ





















今回は、約1年ぶりにお邪魔させて頂き

昨日、今日、明後日の予定でトイレ掃除の実践勉強です。

















大人でも最初はかなり抵抗があるトイレ掃除でも

一生懸命取り組む事によって、さまざまな発見がある物です♪



掃除道具も各自3種類あり、どの道具を

どの場所で、どの様に使用するかは実践で学んでいきます。
















トイレ掃除を通じて、掃除の五徳

か・き・く・け・こ  

を少しでも学んで貰えれば嬉しいです。




(か) 感動の心を育み、感謝の心が芽生える。



(き) 気づく人になれる。



(く) 工夫、改善できる人になれる。




(け) 謙虚な人になれる。




(こ) 心の美しい人になれる。















  


Posted by パイン at 17:59Comments(0)その他