この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

_| ̄|〇⇒_|\〇_⇒_/\〇_⇒____〇_バタッ

2009年10月22日


皆さん~こんばんは~゚+。:.゚(^ー^)ノ☆*.。゚+。:.゚



本日も、無事に、任務が終了しました^^



朝から、うちの社長を( あの、しゃちょ~じゃないですよ 笑 )
サンポートまで送り、その足でセミナーへ参加。




サンポートを後ろに見ながら次の目的地へ
あ~陳健一のラーメン食べたい(>_<)


おらおら━━(゚ロ゚*(゚ロ゚*(゚ロ゚*(゚ロ゚*(゚ロ゚*(゚ロ゚*(゚ロ゚*)━━━っつ!






次のセミナー会場は、中央公園の近くでしたε=ε=Σヾ(;☆ω☆)ノ ダッシュ









しっかりと、セミナーで、勉強^^

写真は、私では、ございません。(笑)

無事、11時30分にセミナーを終え一路、会社へ

おらおら━━(゚ロ゚*(゚ロ゚*(゚ロ゚*(゚ロ゚*(゚ロ゚*(゚ロ゚*(゚ロ゚*)━━━っつ!











そこから、再び屋島のお客様の元へ

おらおら━━(゚ロ゚*(゚ロ゚*(゚ロ゚*(゚ロ゚*(゚ロ゚*(゚ロ゚*(゚ロ゚*)━━━っつ!












屋島の現場も無事に終わり本日5時に、
遅めの、昼ご飯を、( 遅そっ )

貸切状態の 『 根っこ 三谷店 』 さんで、堪能しました。

後は、会社に帰るだけ~

おらおら━━(゚ロ゚*(゚ロ゚*(゚ロ゚*(゚ロ゚*(゚ロ゚*(゚ロ゚*(゚ロ゚*)━━━っつ!


って、『 おらおら 』 うるさいですね(゚∀゚)・∵. ガハッ!!


ちょっと、気合を入れないと・・・・・睡魔がっψ(*`∀´)ψ ゥヶヶ


実は、昨晩ある方から、

『 今日の2時頃が一番オリオン座流星群が、綺麗にみれるよ~ 』

な~んて事をお聞きして・・・・・調子にのって・・・・




こ~んな時間まで、藤井フミヤの『 アナザー・オリオン 』を口ずさみながら
1人、夜の空を眺めていた、ちょっと、『 イタイ・オトナ 』 でした(笑)

その時の写真がこちらっ









下 下 下 下 下



(」゚ロ゚)」 『 真っ黒ろ、黒すけ、出ておいで~ 』 (笑)


なんちゃ、うつっとらんがな~(>□<;)!!!


『 乙女座、座流星群も、あるんやろか~』な~んて、

ブツブツ言いながら、1人、ロマンチックが止まりませんでした。(゜ーÅ) ホロリ


恐らく、家に帰ると・・・・・・


バタン _| ̄|〇⇒_|\〇_⇒_/\〇_⇒____〇_ キュ~


ですねっ(*´-ω-)ノΩチーン


以上、本日のダイジェストでした(笑)







  


Posted by パイン at 19:56Comments(12)サン建設興業

今日も、市内からスタート♪

2009年10月22日


皆さん~こんにちは~・゜+.(・∀・).+



昨晩は、夜更かしして、空を見てると
朝、少しばかり首の動きがいいような(笑)

今朝も、高松市内で、仕事にすごく役に立つ
セミナーに参加^^




睡魔と、格闘しながら・・・・( ウソです。。笑 )

午前中で、セミナーも無事終了~っ











この辺りで、ゆっくりお昼をしたい所ですが
お昼の1時に、屋島のお客様の所で、工事予定がありますので・・・残念っ












近くにつながれた、ワンちゃんを少し観察し・・・

目覚めの、カフェオーレ・・・・・













売り切れだったりして・・・・il||li _| ̄|〇 il||li がくっ!

まっ、いっかっ・・・・(笑)

いかん、いかん、はよ屋島にいかんとε=ε=Σヾ(;☆ω☆)ノ ダッシュ



  


Posted by パイン at 12:27Comments(0)サン建設興業

元気の素っ ♪

2009年10月22日

皆さん〜深夜に、こっそりこんばんは〜・゜+.(・∀・).+。゚+。:.゚



季節の変り目は、体調管理も大変ですね。




会社では、インフルエンザ対策として
うがい、手洗いに加えて、マスクと、消毒液を
導入して、予防に努めています。










全然、キリ番じゃない、ご報告・・・・・なんのこっちゃ

前回、『 11111 』のご報告の時

次回は、『 22222 』 でお会いしましょう〜
なんて事を言っといて、すっかり忘れていました(笑)

次回は『 33333 』 で、お会いしましょう(^ー^)ノ☆*.。










それから、私の、ブログの元気の素です。゜+.ヽ(*^▽^*)ノ+。゚+。:.゚

頂いた、コメントも、もうすぐ1000コメっ ありがとうございます^^
( 半分は自分のですが 笑・・)

記念すべき、『 1000コメ 』 誰がなるんでしょ^^
楽しみです〜・・・・・・・・・・・自分だったりして(笑)

初めて、コメントを頂いた時は、どうやって返せばいいのか
分からず、あたふたした思い出があります。ヾ(;´▽`A

でも、皆さんの暖かいコメントに、すんごく支えられ
ブログを続ける事が、出来てます^^

これからも、調子に乗らずコツコツと、
地道に楽しいブログを心掛けますので
皆様、どうぞ、よろしくお願いします^^


恥ずかしいので、深夜に、こっそりアップしました(o^∀^o)ノ


  


Posted by パイン at 02:22Comments(2)その他

さて、行ってきます ♪

2009年10月21日


皆さん~こんばんは~。゚+。:.゚ (^ー^)ノ☆*.。





ほっこりと、今日もいい天気でしたね^^
ハトも、人間と同じ様に、のどが乾く時間帯なんでしょうかヽ(・∀・)ノ ♪♪
シュワーっとしたい、時間帯・・・・・といえば、



昨日の 『 奇襲攻撃 』 から、一夜明け
本日、宣戦布告を目指すものの
今晩は、あの方と、お会いしにライオンズの例会へ・・・∑(□゜/)/キャー!





香南町のマンホールに、この方が描かれる日は近い・・・┃壁┃ω☆)キラッ

そんなあほなっ( ゜∀゜)アハハ八八








もしもの時は、ドラえもんにでも助けてもらわないと・・・・(笑)

さて、いってきますヾ(゜∀゜)ノ
  


Posted by パイン at 18:08Comments(4)空港ライオンズクラブ

奇襲攻撃~(」゚ロ゚)」♪

2009年10月21日

皆さん~こんにちは~・゜+.ヽ(・∀・)ノ .+*.。゚+。:.゚


本日も、朝から、いい天気ですね^^


昨日、お伺いした、香南町のマンホールです。
私、本籍は、香南町でありまして、
香南町と、塩江のハーフです(笑)




左が、町の花の 『 キク 』 で、
右が、町の木の 『 モクセイ 』 ですかねヽ(・∀・)ノ ♪

さすがは、空港の町、飛行機が、マンホールに描かれてました。






そう言えば、昨晩やさしいお姉さま方に☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ




こ~んな、のどが鳴るような写真や・・・・・ヽ(#`Д´)ノ┌┛〃

PS。無断で写真使ってます。(,,-_-)















こ~んな、お腹が鳴るような写真やら・・・・・・ヽ(#`Д´)ノ┌┛〃

PS。これも、無断でスミマセン・・・・訴えないでねw(`▽´)/


などの、奇襲攻撃を受けましたのでヾ(`ε´)ノヾ(`ε´)ノ ぶーぶー










「 こ・の・う・ら・み・は・ら・さ・で・お・く・べ・き・か 」・・・・・by 魔太郎メラメラ


こ~んな、ちゃんぽんの写真で反撃はしたものの、結局・・・

自分が、ほしくなって、まいました。(*´-ω-)ノΩチーン





本日も、奇襲攻撃を恐れつつも・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

今日も1日がんばろう 。




  


Posted by パイン at 11:02Comments(8)その他

最後のちゃんぽん~♪

2009年10月20日

皆さん~こんばんは~゚+。:.゚(^ー^)ノ☆*.。゚+。:.゚


本日は、会社で、デスクワークと、打合せで
あっという間に、もう夜中・・・・

皆さんの、美味しそうな、食事と、お酒の
ブログ記事を拝見しながら、お腹がなっております^^

先日も、このブログ内で、お話しましたが、
今日で、『 黒田屋 一宮店 』 さんが、
勅使に移転の為、一宮店が閉店となりました。







こちらの、お店で大好きだった、『 ちゃんぽん 』 を
いただきに行って来ました^^










とろとろのスープ、これがまた、体の芯まで
あたたかくなります。










小さい頃から、地区での獅子の練習後に
こちらで、おうどんや、おでんを食べるのが、楽しみでした^^

このお店から、西に少し走ると
今はもう、店じまいした、『 かぎや 』 さんで
中華そばを食べるのも大好きでした^^










昔ながらの、お店が、どんどんなくなり
また、新しいお店が出来る。
当たり前の事ですが、地域密着のお店が
まわりから、無くなって行く事は、なんだか寂しい限りですね。











アツアツのちゃんぽんを すすりながら
少しだけ昔の事を思い出してしまいましたよ。


ごちそうさまでした^^


皆さんの、ブログに負けじと、美味しそうなブログを
アップしてみましたが、やっぱり、お腹が空きました(笑)

今日は、珍しく、真面目にブログが書けましたよ(笑)



☆*.。゚+。:.゚〔†〕 m( ̄0  ̄〃)おお~神様


いつも、ご訪問、コメント有難うございます。★*゜*(感´∀`謝)*゜*★






  


Posted by パイン at 21:33Comments(12)お食事

深いコトバ

2009年10月20日

皆さん~こんにちは~・゜+.(・∀・).+

本日は、朝から会社でデスクワーク。
おしりに、しっかり、根っこが生えてます^^





先日、栗林公園さんから、程近い公園の
公衆トイレで、ある物が気になり、足を止めました。










一個の、普通にどこにでもある掛け時計ですが、下には
コレに、たずさわる方の、『 メッセージ 』 が、書かれていました。

その文面に書かれいたコトバの深さに、改めて
モラルの大切さをひしひしと、感じさせてくれた、瞬間でした。










百円の掛時計

『 作る人がいる 』

『 役立てようという人がいる 』

『 平気で盗って帰る人がいる 』

目に見えない所で、人の役に立とうと、頑張ってる方々に、
今日も1日、感謝です。(o^∀^o)


  


Posted by パイン at 12:52Comments(6)その他

かわいいマンホール♪

2009年10月20日

皆さん〜おはようございます〜・゜+.(・∀・).+



今朝も、肌寒いスタートですね。

とうとう、うちのちびっ子のクラスも
本日より、1週間の学級閉鎖になりました。

小さいお子さんは特に心配ですね。
最低限、うがいと手洗いをこまめに、いたしましょう。


忘れた頃の、マンホール紹介
本日は、塩江町のマンホールです^^






塩江のホタルのイメージキャラクター 『 ピカちゃん 』

前回の、牟礼町の 『よいちくん 』 もかわいかったけど

『 ピカちゃん 』 も、むちゃくちゃかわいい〜゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚







左の植物は、塩江町花のネムでしょうか^^

『 塩江湯の町〜ダムの町〜♪ 』


『 たかがマンホールですが、良く見ると面白いっ 』


これからも、車にひかれない程度に
マンホールを見ていきます^^

よい子のみんなは、絶対真似しちゃ〜だめだぞ〜(。'-')(。,_,)ウンウン


昨日、会社の前の道で交通事故がありました。
車と、自転車の接触事故で、幸い、救急車で運ばれない程度の
軽症で、すんだものの、事故には十分、気を付けたい物ですね^^


『 本日も、ゆずる気持ちを忘れずに・ゆっくり走ろう香川道〜 』
松崎まことで、ございます・・・・by 座布団全部持ってっちまいな〜

何のこっちゃ〜♪で、皆さん、本日も、安全運転を o≧▽゜)oニパッ



  


Posted by パイン at 09:22Comments(0)マンホール

家族が、増えた~の巻♪

2009年10月19日

皆さん~おはようございます~・゜+.(・∀・).+

今週も、いいお天気でスタートしましたね^^


昨日は、私が、お仕事の為、
ちびっ子は、おばあちゃんと
石清尾八幡宮さんのお祭りに連れて行ってもらいました~

『 お土産、買お~て来てよ~』
と、お小遣いをそっと渡す・・・・・(笑)



お土産に懐かしい、りんご飴を
買ってきてくれました(≧ω≦)v









それから、縁日定番の 『 ハンバーグくじ 』
コテコテソース仕立てと思いきや・・・

『 おろしハンバーグ 』になってて、(」゚ロ゚)」 ヘルシ~

びっくりドンキーもまさに 『 びっくり!!! 』 みたいな(笑)



それから・・・・・・・・・・






















ヘイ~始めまして・ 『僕 かめ吉 』 です゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚


どなんするや、これっ(>□<;)!!!




  


Posted by パイン at 09:32Comments(8)家族

スッ・スマン・(>□<;)!!!

2009年10月18日

皆さん~こんばんは~゚+。:.゚(^ー^)ノ☆*.。゚+。:.゚

休日は、ゆっくり過ごされましたか^^
お仕事の方は、ご苦労様でした。





昨晩は、奥さんの誕生日っヽ(・∀・)ノ ♪♪

いつもの、あの店で、『 焼きたてパン 』 を
しっかり食べるのかと思いきや・・・・・・












冷え冷えの生ビールを頂きながら・・・












いつのまにやら、『 がっつり系 』 に、変わってました(笑)
ちびっ子の希望も、少し入った様ですね^^

いいじゃありませんか、おいしければ(笑)













しっかりと、献血分の栄養も取り戻せ、
家族も満足・満足・・・・

ちびっ子のクラスは、あと1人休むと
学級閉鎖とかっ・・・・おお~しっかり、食うとけ、食うとけ(笑)













さて、家に帰ってのお楽しみは
まさしく、別腹の『 誕生日ケーキ 』を頂く事にっ・・

冷蔵庫から、奥さん箱、取り~の

それを、私が受け取り~の

さらに、テーブルに置き~の


さすがは、夫婦、息ピッタリ~☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
と、思いきや・・・・

この中間作業に・・・つる~ん

『 ああ~っ 手~滑った~』 (゚ロ゚;ノ)ノ























一瞬・・・・静まり返る・・・・・楽天パイン一家・・・・

スッ・スッ・スマン・・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
  


Posted by パイン at 21:32Comments(12)家族

昨日は、バタバタヾ(;´▽`A

2009年10月18日


皆さん~こんにちは~・゜+.(・∀・).+


本日も、いいお天気でしたね~っ(≧ω≦)v


昨日から、入った栗林の工事も、本日午前中に無事完了しました。
ほんと、天気が続いてくれて、何よりでした。


昨日は、お昼から、夕方まで
ゆめタウン高松で、ライオンズクラブの
献血奉仕に参加~(」゚ロ゚)」 献血おねがいしま~す~



ティッシュを配り~の、プラカード持ち~の
声を出し~の、最後は、400mlの採血をして来ました。










お昼は、ライオンズのお友達^^ K君と
ゆめタウン内にある、『 常厨房 』 で、北京セットを

ボリュームたっぷり。。。。










パワーを付けて、採血に望もうと
単品で 『 ギョーザ 』 も注文・・

一皿、189円なり~










2人の合計金額のお釣りが
『 プチ・キリ番 』 にっ

おいしゅうございましたヽ(・∀・)ノ ♪♪

レシートには、『 又・欠・歓・再・来 』 の文字が。。。

又、来ま~す。(笑)










たくさんの、方々にご協力頂き、本当に感謝です^^

次回は、来年に入ってからの予定です。










さて、車で家に帰宅途中、信号待ちで
例の(笑)看板を眺めながら・・・・・・・・

『 奥さんの誕生日 』・・・・・
どこに、食べに行くんやろ~と、思いながら、


帰宅いたしました(笑)






  


Posted by パイン at 16:55Comments(2)サン建設興業

A型乙女座!血~ぬきま~す(^O^)/

2009年10月17日

本日、お昼より、ゆめタウン高松にて
高松空港ライオンズクラブの献血奉仕に
参加してます!




受付を済ませて






只今より、400ミリリットルの、献血いたしま~すっ

ガク((( ;゚Д゚)))ガク




かなり、血は濃い方だそうです。

昨日の、『こってり』が、かなりきいてるんでしょうか(笑)


A型乙女座の、濃~い(笑)血液が、
誰かの役に、たてばいいですね。  


Posted by パイン at 15:50Comments(12)空港ライオンズクラブ

献血開始~っ♪

2009年10月17日

ゆめタウン高松に、つきました。(^O^)/

ライオンズクラブの、献血奉仕に参加です。










こんな、ジャンパー着てやってますので
見かけたら、指差して笑わないで下さいね(笑)  


Posted by パイン at 13:44Comments(2)空港ライオンズクラブ

本日、栗林から♪

2009年10月17日

皆さん~こんにちは~・゜+.(・∀・).+


今日も、朝からいい天気ですね^^
雨が降らなくてよっかった~ヽ(・∀・)ノ ♪♪



本日は、栗林公園のすぐ近くの建物で・・・・・










この、『 高所作業車 』を使って工事をしております~




この、バケットに乗っかって・・・・空へと伸びていきます~








うひゃ~高いです(汗)(汗)(汗)・・・・

明日が、仕上げ工事の最終・・・・雨が降りませんように。









かわいいお孫さんと、散歩するおじいちゃん^^
手には、何かを入れた袋を大事そうに持ってました。

『 なに、ひろ~たん ・・・ぎんなん? 』 オイオイ(笑)  

『 どんぐり ひろたん 』

一瞬ですが、すごく、ほんわかした、会話でした。










本日、昼からユメタウン高松にて、
ライオンズの献血奉仕に参加です^^

ひょっと、紺色のジャンバーを見かけたら
『 おうおう やっじょる、やっじょる 』

な~んて、遠い目で、エール下さい(笑)


それから、本日は、うちの奥さんの誕生日^^
♪(゚▽゚)o∠※PAN!。.:*:・'゚☆。.:*:・'゚★゚'・:*

パンか・・それとも肉か・・・

いそがしい、一日になりそうですねヾ(;´▽`A  
  


Posted by パイン at 11:21Comments(6)サン建設興業

本日も無事こってり♪

2009年10月16日


皆さん~こんばんは~゚+。:.゚(^ー^)ノ☆*.。゚+。:.゚


本日も無事に終わりました^^




屋島の現場も雨が降らずに、
無事にフェンス工事が終わりました。









初日に、出くわした、『 ネコ現場監督 』 は本日、姿を現さず仕舞い。




せっかく、『 ヘルメット 』 持ってきたのに~(笑)









ずっと、食べたくて、しかた無かった

『 こってり 病 』 発症~( ゚Д゚)クイテー

東山崎町のフレスポ高松Ⅱ店にある
『 麺王 』 さんで、徳島ラーメンを
堪能してきました (o≧▽゜)oニパッ

まさか、『 気楽さん 』 が、イオン綾川店の麺王さんに・・・・・・何かあるな(笑)









生卵をいれ、まさしく 『 こってり~ 』 ∑(□゜/)/キャー!









ご飯も、たのんでラーメンライスです^^

とにかく、店員さんも元気が良くてきもちいい。









この時間の、ラーメンネタと、ビールネタは
ちょっと、刺激が強よ過ぎますね(>□<;)!!!

久々の、徳島ラーメン・・・・おいしかったです(笑)




さて、明日も、予定が詰まってますが、
いい天気でありますように。


では、皆さん楽しい週末をっ(o≧▽゜)oニパッ   



  


Posted by パイン at 21:48Comments(8)サン建設興業

ついに念願の゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

2009年10月16日

来週まで、我慢出来ず・・・・・






ついに、こってりました・・・・・



詳細は、後ほど( ゜∀゜)!!     


Posted by パイン at 17:17Comments(6)お食事

屋島から屋島へ♪

2009年10月16日



皆さん~まいどでやす(笑)







本日、屋島三昧です(^O^)/

お昼の時間を利用して
屋島により近い現場へと移動しました。






こちらの、フェンス工事も
今日で完了v(^-^)v
3日間いい天気に恵まれました。

今日は、ヘルメットネコも、
現場に姿を現しませんでした(笑)







ネコと言えば、うちの『通いネコ』
ここ10日ほど、姿を見せておりません。(>_<)

何か辛い事があったのでしょうか(-_-#)

家族で、達者に暮らしてくれればいいのですが。

もし、このブログ見たら、連絡下さい。
って、あるわけないですよねヾ( ´ー`)  


Posted by パイン at 14:37Comments(0)サン建設興業

本日は屋島から♪

2009年10月16日

皆さん~こんにちは~・゜+.(・∀・)ノ.+*.。゚+。:.゚


早くも週末金曜日、
今日も朝からいい天気ですねっ





本日は、朝から屋島のお客様のご自宅で










大工さんと一緒に、棚を付けております('-^*)/


明日は、仏生山のお祭りに、
ちびっ子と行きたい物ですが。

行けるかな~?

まずは、今日しっかり頑張りますか。


  


Posted by パイン at 11:15Comments(2)サン建設興業

新しいお友達 ♪

2009年10月15日






すっかりと、塩江のイチョウの木ともお友達になりました^^










こんな、風景を毎日見ながら、お仕事するのもいいものです。
こちらでは、ごく当たり前の景色も、なんとも懐かしく感じます。










自然と共存して、人が自然に感謝してます^^










もう1人の友達

明日は、来れないけれど・・・・・・・・
楽しみが増えましたよ  

今晩は、しっぽりと+。:.゚(^ー^)ノ☆*.。゚+。:.゚



  


Posted by パイン at 21:33Comments(4)家族

計画犯ψ(*`ー´)ψ ゥヶヶ

2009年10月15日

皆さん〜こんにちは〜・゜+.(・∀・).+

本日も朝からいい天気^^
もう木曜日なんですね〜早い


昨日、お昼より、塩江でお仕事お頂いている
住宅リフォームの現場へ行ってまいりました。




先週8日から、工事をスタートし




解体工事が、着々と進んでおりました。

この塩江は、母親の里でもあり
私の思い出の場所です。












工事現場のすぐ近くには、岩部八幡さんの
大きなイチョウの木があります。

そろそろ、実が落ちる季節です。
3時の休憩時間に、イチョウをのぞきに行きましたε=ε=Σヾ(;☆ω☆)ノ










『 よっけ、落ちとる、落ちとる^^ 』


偶然をよそおいながらも、しっかり『 道具を使って 』ひらうあたりが、

計画犯ですψ(*`ー´)ψ ゥヶヶ










独特のにおいと格闘しながら5分くらいで、
100粒くらいの『 ぎんなん 』 が取れましたよ^^

よもぎ堂さんの、昨日のブログによると、

体の乾燥を防ぐ食べ物として
『 ぎんなん 』 は、大変良いそうです。

母親に、良いお土産が、出来ました(笑)

これが、もし、『 ピスタチオ 』だったら・・・・・

全力投球で、ひらうでしょうね(笑)
  


Posted by パイン at 11:33Comments(10)サン建設興業