この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

熱中飴

2009年07月31日


皆さん~こんにちは~゜+.(・∀・).+



今日も朝からいい天気ですね~
外のお仕事をするには、暑さをはぶけば、絶好の環境です。


しかし、暑いです。(>□<;)!!!


ほんと、事務所と外の温度差に、体がついていきません(笑)



この時期、外の仕事、特に私たち工事現場で気を付けなければ

いけないのが『熱中症』です。



現場では、若い職人さんほど無理をしがち
当然、ご高齢者の職人さんもいますので
現場での品質管理は、もとより

安全管理、健康管理、環境整備が大切ですね。


昨日、虫歯になった人間が、言うと説得力無しですが・・・・・・ハハハ




『塩なめろ~』 『水分補給を~』 『良く休め~』

言うだけでは、意味が無いですし

わざわざ、お塩持ち歩いている人もいないし






そんな時に、予防用の飴をみんなポケットに持ち歩いてます。

この飴、塩からいですけど、レモン味で結構食べやすい。
飴をなめながら、約200mLの水分を補給します。


特に、蒸し暑い日には、この飴を職人の皆さんに配ります。

飴なので、皆さん気軽に口のなかに、ほうりこんでくれます。


あくまでも、予防の一環ですが、気を付けるに越した事無いですよね。

今日も、暑い1日ですが、夜の冷た~いビールが、待ってます

がんばりましょう~(。'-')(。,_,)ウンウン
  
タグ :熱中症


Posted by パイン at 13:04Comments(2)サン建設興業