中華料理長崎さんへ・・・・
2009年07月11日
皆さん~こんばんは~(^ー^)ノ☆*.。
ムシ暑い日が続きますね・・・・・
最近ちょっとバテ気味なのでハァ…( ´Д`)=3
本日のお昼は、体力をつける為に『コッテリ系』に
小さい時からお邪魔している
『 中華料理 長崎 』 さんへ・・・・・・
さ~ギョーザでも食って元気を出すか~ってな具合で
いざっ・・・・・

ひさびさの中華丼を注文~
アッツアツ・・・・・・・・・
( ゚Д゚)ウマーッ

ちびっ子は、『中華そば』

奥さんは、『 焼き飯 』

おふくろは、『 あんかけそば』

そして、夏バテ防止の『 ギョーザ 』って
どんだけ、みんなの好みバラバラやねん。
;`;・(゜ε゜ )ブッ

食べる前に、ブログ用の写真を 『こっそり』撮ってると
店のおばちゃんに、
『なんで食べんと写真ばっかり撮んじょんな~』っていわれ
『 ビクッ ! 』とすると・・・
すかさず、うちの奥さんが
『 ブログや 』 ・・『 ブログ 』 ・・・
って・・・・・・
大きい声で言うの、やめろよな~恥ずかしいやん・・・・・・・
(,,-_-) 。。。

おばちゃんから、『 しっかり店の宣伝してよ~ 』
とカツを入れられました。
ひさびさに来た『 中華料理 長崎 』さん
今年で、オープン30年目とか
火曜日がお休みで、場所は
塩江街道沿いの香川町になるのかな?
1人前の量が、めちゃくちゃ多くて
気を付けて注文しないと余っちゃう位の
ボリューム満点・・・・OK牧場です。
よろしければ、ぜひ(^ー^)ノ☆*.。
ムシ暑い日が続きますね・・・・・
最近ちょっとバテ気味なのでハァ…( ´Д`)=3
本日のお昼は、体力をつける為に『コッテリ系』に
小さい時からお邪魔している
『 中華料理 長崎 』 さんへ・・・・・・
さ~ギョーザでも食って元気を出すか~ってな具合で
いざっ・・・・・
ひさびさの中華丼を注文~
アッツアツ・・・・・・・・・
( ゚Д゚)ウマーッ
ちびっ子は、『中華そば』
奥さんは、『 焼き飯 』
おふくろは、『 あんかけそば』
そして、夏バテ防止の『 ギョーザ 』って
どんだけ、みんなの好みバラバラやねん。
;`;・(゜ε゜ )ブッ
食べる前に、ブログ用の写真を 『こっそり』撮ってると
店のおばちゃんに、
『なんで食べんと写真ばっかり撮んじょんな~』っていわれ
『 ビクッ ! 』とすると・・・
すかさず、うちの奥さんが
『 ブログや 』 ・・『 ブログ 』 ・・・
って・・・・・・
大きい声で言うの、やめろよな~恥ずかしいやん・・・・・・・
(,,-_-) 。。。
おばちゃんから、『 しっかり店の宣伝してよ~ 』
とカツを入れられました。
ひさびさに来た『 中華料理 長崎 』さん
今年で、オープン30年目とか
火曜日がお休みで、場所は
塩江街道沿いの香川町になるのかな?
1人前の量が、めちゃくちゃ多くて
気を付けて注文しないと余っちゃう位の
ボリューム満点・・・・OK牧場です。
よろしければ、ぜひ(^ー^)ノ☆*.。
家のちびっ子マイブーム
2009年07月11日
皆さん~こんにちは~゜+.(・∀・).+
昨日は、しっかりと雨が降ってくれました。(・∀・)
おかげさまで、天気が悪いつつも。
本日、丸亀町の工事が無事完了しました~
ところで、家のちびっ子が今最もハマッている
『 マイブーム 』 の写真が
(^ー^)ノ☆*.。こちらです~

『キン肉マン』のDVDとコミックス・・
30年ほど前、私がまだ、小学生のころ、
『 週間少年ジャンプ 』 に、連載されていたのが
このキン肉マンです~
私も、小学生の時には、
この、漫画よく見てました~
『 キンけし 』 も、あつめました~
みんな持ってましたよね~

当時、この漫画の中で、牛丼の『吉野家』さんが、
色々な場面で出てきました。

そのころ吉野家さんなんか、高松には無かったんで
『吉野家の牛丼』は架空の、食べ物なんだな~と
子供ながらに思ってました~(笑)
ちょっと前の牛丼のCM で、キン肉マンに、出るんやったら
『すき屋』やなくて、『吉野家』やろ~
と、テレビにつっこんだのは私だけ~
ヽ((((ヽ(`Д´)ノキィー

リメイクされて、再ブレークする漫画も
最近非常に多いですが、
とにかく、この親子、『★なめんなよ★』に引き続き
好きな物が良く似ております。
女性の方には、大変分かりにくいブログネタでしたね。
スマソ~(>ω<、)
昨日は、しっかりと雨が降ってくれました。(・∀・)
おかげさまで、天気が悪いつつも。
本日、丸亀町の工事が無事完了しました~
ところで、家のちびっ子が今最もハマッている
『 マイブーム 』 の写真が
(^ー^)ノ☆*.。こちらです~
『キン肉マン』のDVDとコミックス・・
30年ほど前、私がまだ、小学生のころ、
『 週間少年ジャンプ 』 に、連載されていたのが
このキン肉マンです~
私も、小学生の時には、
この、漫画よく見てました~
『 キンけし 』 も、あつめました~
みんな持ってましたよね~
当時、この漫画の中で、牛丼の『吉野家』さんが、
色々な場面で出てきました。
そのころ吉野家さんなんか、高松には無かったんで
『吉野家の牛丼』は架空の、食べ物なんだな~と
子供ながらに思ってました~(笑)
ちょっと前の牛丼のCM で、キン肉マンに、出るんやったら
『すき屋』やなくて、『吉野家』やろ~
と、テレビにつっこんだのは私だけ~
ヽ((((ヽ(`Д´)ノキィー
リメイクされて、再ブレークする漫画も
最近非常に多いですが、
とにかく、この親子、『★なめんなよ★』に引き続き
好きな物が良く似ております。
女性の方には、大変分かりにくいブログネタでしたね。
スマソ~(>ω<、)