きのこの山派
たもる
2021年08月10日

本日のお昼ご飯は、久々に
たも屋林店さんに、お邪魔しました。

こちらのメニューには、ざる蕎麦が無いので
ざるうどん2玉を注文しました。

たも屋さんのざるうどんには、きざみ海苔が
乗っかってて、ちょい嬉しい

きざみ海苔無しも出来るようです。

ところで
今日、奥さんのワクチン接種2回目が無事に終わりました。
今のところ副反応は出てない様なので
このまま経過を見たいと思います。
ちなみに
わたくしの接種予定は1回目が今月の13日です。


あしたさぬきの人気ブロガー様が
接種前後に小麦粉系を取らない方が良いらしいと
ブログ内でご紹介されていたのを拝見し
おとんぼで、
おとっちゃまな
わたくしは、
しばらく、おうどん封印っす

ベリーベリーストロベリー
2021年08月09日
台風も無事に通り過ぎ、
今夜は少し安心して眠れそうです

今日のおやつは、ちょっぴり贅沢
この連休、仕事を頑張った自分へのご褒美

(気分は乙女
)
サーティワンアイスクリーム
昔は、月末31日になれば、
サーティワンアイスクリームがお安く買える日と言うことで
この日を逃すまいと、よく買いに行かされた行ったものですが
最近ではそのサービスもコロナの影響か、はたまた不況のせいか
中止となっております。

最近、コンビニのデイリーヤマサキさんが
サーティワンのカップを取り扱う様になってからは
もっぱら、サーティワン店舗に行くよりコンビニの方が多くなりました。
かくある種類の中でもこちらの
ベリーベリーストロベリーが、昔からの推しメンです。

また
10年以上前から

子供の誕生日ケーキは
サーティワンさんのアイスケーキと
決めております(^^♪

子供の頃、
風呂上り、小皿に盛られた
レディーボーデンアイスを食べながら
「いつか大きーなったら、あの箱ごと食うてやるぞー」
と、闘志を燃やしていた
少年時代の私に
「こらこら僕、後半から意外とむつごーて、そんな食べれんのんぞ」
と
そっと教えてあげたい今日この頃・・・(シンミリ)
今夜は少し安心して眠れそうです


今日のおやつは、ちょっぴり贅沢

この連休、仕事を頑張った自分へのご褒美


(気分は乙女

サーティワンアイスクリーム
昔は、月末31日になれば、
サーティワンアイスクリームがお安く買える日と言うことで
この日を逃すまいと、よく買いに
最近ではそのサービスもコロナの影響か、はたまた不況のせいか
中止となっております。


最近、コンビニのデイリーヤマサキさんが
サーティワンのカップを取り扱う様になってからは
もっぱら、サーティワン店舗に行くよりコンビニの方が多くなりました。
かくある種類の中でもこちらの
ベリーベリーストロベリーが、昔からの推しメンです。

また
10年以上前から

子供の誕生日ケーキは
サーティワンさんのアイスケーキと
決めております(^^♪

子供の頃、
風呂上り、小皿に盛られた
レディーボーデンアイスを食べながら
「いつか大きーなったら、あの箱ごと食うてやるぞー」
と、闘志を燃やしていた
少年時代の私に
「こらこら僕、後半から意外とむつごーて、そんな食べれんのんぞ」
と
そっと教えてあげたい今日この頃・・・(シンミリ)
油断禁物
2021年08月09日

朝方、家を出る時は蒸し暑く日が差していたので
思ったより台風の影響もひどくなかったのかなと
安心していると、8時過ぎから激しい雨と風が・・・・
台風養生しといて良かった

ネットニュースでは台風9号も温帯低気圧に変わったようですが
まだ外は、雨と、時より強めの風が吹いてます。
連休最終日、
今後、全国に大きな被害が出ない事を願うばかりです。
地震雷火事台風
2021年08月08日

台風9号が西日本に接近しております。
現場でも昨日、足場のシートを絞って台風養生

足場上や、現場内に風で飛ばされそうな物がないか
点検をしました。
養生するコストは多少かかりますが、被害にあった時の
多くのリスクを考えると、転ばぬ先の杖
台風がこの先どうなるのか?
こればかりはわかりません。
明日も1日、台風の進路を確認しながら
はたらくおじさん、頑張りますᕦ(ò_óˇ)ᕤ“
皆様も十分にお気をつけ下さい。
中西うどんピットイン
2021年08月07日

今日から3連休

ですが、現場は絶賛

営業中・・・

連休初日だから中西うどんさん混んでんだろうなーと
思いつつ12時過ぎに前を通ってみると
駐車場は、まだ半分も埋まってなかったので
迷わず ピットイン


うずらの殻に空いた穴が
微妙に小さいと、振っても振っても
なかなか中身が出てこず・・・・
最終手段、必殺技の
箸でツツくやーつー
なかやまきんに君の口調で
ヤー( *`ェ´)σー

早くお伺いしたにも関わらず
既に、お蕎麦が品切れだったので
今日はざるうどん2玉に

いつもより、麺が細く感じましたが
大変美味しく頂きました٩(ˊᗜˋ*)و
ダントツラーメンde全増し増し。
2021年08月06日
今日も朝から暑かったぁ。
こう毎日暑いと、流石にバテ気味です。

今日は、気分を変えて
二郎系ラーメンでも、がっつり行きますか!
高松観光通りにあるダントツラーメンさんへ
お邪魔しました。

濃さ、あぶら増し増し野菜2倍でお願いします。
あ、
にんにくは無しでいいです。

ダントツラーメンの中
こんなん旨いに決まってますやん。

分厚いチャーシューも追加でトッピング
最後まで楽しめそう

太めのちぢれ麺に濃いめのスープが合います。
もやしもシャキシャキして、美味しい。
中でも、麺量が多く食べ応えあり
次回は、小にしよっと
思わずクセになりそうな、ダントツさん
久々に、お腹いっぱいラーメンを堪能いたしました٩(ˊᗜˋ*)و

夕方、会社に帰ると東の空に虹が。
少しでも早くコロナが収束し
戦争のない平和な世の中になります様に。

こう毎日暑いと、流石にバテ気味です。

今日は、気分を変えて
二郎系ラーメンでも、がっつり行きますか!
高松観光通りにあるダントツラーメンさんへ
お邪魔しました。

濃さ、あぶら増し増し野菜2倍でお願いします。
あ、
にんにくは無しでいいです。

ダントツラーメンの中
こんなん旨いに決まってますやん。

分厚いチャーシューも追加でトッピング
最後まで楽しめそう


太めのちぢれ麺に濃いめのスープが合います。
もやしもシャキシャキして、美味しい。
中でも、麺量が多く食べ応えあり
次回は、小にしよっと

思わずクセになりそうな、ダントツさん
久々に、お腹いっぱいラーメンを堪能いたしました٩(ˊᗜˋ*)و

夕方、会社に帰ると東の空に虹が。
少しでも早くコロナが収束し
戦争のない平和な世の中になります様に。
井村屋あずきバー
2021年08月05日
この時期のクールダウンアイテムは
いろいろあると思いますが
やっぱ冷たーいアイスクリームが一番っすね。

なかでも、昔っから
パイン家の定番は、こちらの
井村屋あずきバー
てか、食べるのゎ私だけですが・・・・

一見、あんまーいあずき入り
サックサクの歯ごたえの
和風アイスに見えますが
羊の皮を被ったアイスとゎこのこと・・・・
めっさ
カッチカチやでー なのです。
毎回、無事に食べ終わるのが先か
はたまた保険のきかなかった大事な大事な
差し歯が折れるのが先かの
気の抜けない真剣勝負を
繰り広げるのです
おれるな危険!

まろやか
な、
言葉に騙されそうですが・・
間違いなく
マイナス40度でなくても
釘が打てます。
いろいろあると思いますが
やっぱ冷たーいアイスクリームが一番っすね。


なかでも、昔っから
パイン家の定番は、こちらの
井村屋あずきバー

てか、食べるのゎ私だけですが・・・・


一見、あんまーいあずき入り
サックサクの歯ごたえの
和風アイスに見えますが
羊の皮を被ったアイスとゎこのこと・・・・
めっさ
カッチカチやでー なのです。
毎回、無事に食べ終わるのが先か
はたまた保険のきかなかった大事な大事な
差し歯が折れるのが先かの
気の抜けない真剣勝負を
繰り広げるのです

おれるな危険!

まろやか
な、
言葉に騙されそうですが・・
間違いなく
マイナス40度でなくても
釘が打てます。
おじさんプチ討論(笑)
2021年08月04日

今日は朝から猛暑でした

工事が始まり早くも一か月がたちました。

8月は3連休や、お盆休みもあり
思った以上に工事が進まない上に
この暑さでは、職人さん達にもこまめに
休憩をとってもらわないと
流石に熱中症で倒れてしまいます。

ムリは禁物!
慌てず、落ち着いてが
この時期には一番大事かもですね。
職人さん達の休憩所はいつでもクールダウン出来る様に
冷蔵庫完備の朝から室内キンキンです。
塩飴も舐めて塩分補給


本日のお昼ご飯は

沖縄を飲みながら北海道にかぶりつきーの
香川県をすすってみました。(ヤヤコシイ


そういえば今年、初ソーメンかも。
よし
とりあえず東向いて笑っとこ。

3時は、こちらで一休み。
おじさん2人で、これ真ん中にバニラがあれば
もっと旨いかもなどとアイス食べながらプチ討論(笑)
こう言う無駄と思える時間が
意外と楽しいのです。
明日は、なにアイス食べよっかな?
また楽しみが一つ増えました٩(ˊᗜˋ*)و
根っこdeたまには。ざるうどん
2021年08月03日

最近、週一ペースで、お世話になってます。
ホームグランドの根っこ空港通り店さん

工事現場からも近く、非常に助かってます。

たまには、ざるうどん。
今日はムリせず2玉で


美味しいものを食べてる時って
何だか幸せを感じますね。

所要時間、約5分
ご馳走様でした(^^♪
ところで

治療中の右手の小指ですが
第一関節から上の腫れがなかなかひかず
アポロチョコのようなツートンカラーに・・・・・
指を曲げると痛みが走るので
無意識に小指がたってしまい
レジでお釣りの小銭をトレイから取る時が
ちょっぴり、恥ずかしい、
はたらく、おじさん(*´σー`)エヘヘ
つか
今夜も、キンキンのジンジンです(イミフメイ)
小指が・・・
2021年08月02日

土曜日の朝から右手小指の第一関節あたりに違和感・・・
あれ?
どっかでぶつけたかな?くらいで
かるく放置してると
夕方には右手で物を持てないくらいの痛みと
小指の腫れが・・・・パンパン
パソコンも人差し指打法が限界と
流石に、これはマズいなと思い
本日、午前中に近くの整形外科へ
レントゲンを見ると、痛む関節のあたりに白い物が写ってる
どうやらカルシウムの結晶が出来てて
炎症を起こしてるそうです。
とりあえず5日間のお薬を処方して頂き
様子を見ることに。
原因が分かって、少し安心しました。

お昼は食べに行く時間がなく
セブンイレブンさんの茶色一色弁当に、お世話になりました。
毎日、健康に過ごせる事が当たり前ではなく
常に感謝しなければと思った週明けスタートでした。
先生、看護師さん、ありがとうございました。

昨晩は、キンキンどころか
指ジンジンで
寝不足っす(´△`)