ダントツラーメン。全マシマシ
2021年11月12日
おはようございます。
早くも、週末金曜日

さて、
昨日は、市内での予定を済ませ
2週間ぶりに、
高松観光通りにあるダントツラーメンさんへ
お邪魔しました(^^♪

いつもの様にラーメン(並)
濃さ
背油
増し増し
今回も、ニンニクはご遠慮しました
野菜は3倍で注文!
野菜3倍でも、まーまーの、もやしタワーですが・・・
お隣の方は、な、なんと野菜5倍をコール
こっそりのぞき込むと
スープが見えんぐらいの
ビックもやしーマウンテンでびっくりΣ(◎_◎;)

自分やったら、3合目が限界っす・・・
もやしだけで、腹パンになるわ~w
ご馳走様でした♪
朝から肌寒いスタートですが
今日も一日、頑張りましょ(ҩو•̀ω•́)و ウッシャ
早くも、週末金曜日


さて、
昨日は、市内での予定を済ませ
2週間ぶりに、
高松観光通りにあるダントツラーメンさんへ
お邪魔しました(^^♪

いつもの様にラーメン(並)
濃さ
背油
増し増し
今回も、ニンニクはご遠慮しました

野菜は3倍で注文!
野菜3倍でも、まーまーの、もやしタワーですが・・・
お隣の方は、な、なんと野菜5倍をコール

こっそりのぞき込むと
スープが見えんぐらいの
ビックもやしーマウンテンでびっくりΣ(◎_◎;)

自分やったら、3合目が限界っす・・・
もやしだけで、腹パンになるわ~w
ご馳走様でした♪
朝から肌寒いスタートですが
今日も一日、頑張りましょ(ҩو•̀ω•́)و ウッシャ
竜雲no和風中華そば
2021年11月10日
ほんと、急に寒くなりましたね
朝、布団から出るのが辛い毎日ですが
今朝、車窓から
綺麗な虹が見えました
なんか、朝から得した気分。

さて、
こんな、寒い日は
あったか~い食べ物を求めて
仏生山町にある竜雲さんへ
ピュー

こちらでの定番
ミニそぼろご飯と和風中華そばの
セットをお願いしました(^^♪

中華そばは、チャーシューとメンマの
シンプルな具材ですが、パラっと振りかけられた
きざみネギが、あっさりスープによく合います

ミニサイズと言いながら
中ご飯くらいのボリュームがある
そぼろご飯ゎ
お口いっぱいに、かき込んで中華そばスープで
流し込めば
無限そぼろの完成っす

ひゃ~!
体の芯まで、あったまるぅ
こちらの和風中華そばは
平日限定の商品です。
火曜日、金曜日は、お店が定休日なので
要注意です!
ご馳走様でした。
また、平日に来ますぅ~(^^)/

今日は風が強いので
平池の水面も、激しく波打ってます。
てか、
いわざらこざらの乙女像が
綺麗な金色になってました。

朝、布団から出るのが辛い毎日ですが
今朝、車窓から
綺麗な虹が見えました

なんか、朝から得した気分。

さて、
こんな、寒い日は
あったか~い食べ物を求めて
仏生山町にある竜雲さんへ


こちらでの定番

ミニそぼろご飯と和風中華そばの
セットをお願いしました(^^♪

中華そばは、チャーシューとメンマの
シンプルな具材ですが、パラっと振りかけられた
きざみネギが、あっさりスープによく合います


ミニサイズと言いながら
中ご飯くらいのボリュームがある
そぼろご飯ゎ
お口いっぱいに、かき込んで中華そばスープで
流し込めば
無限そぼろの完成っす


ひゃ~!
体の芯まで、あったまるぅ

こちらの和風中華そばは
平日限定の商品です。
火曜日、金曜日は、お店が定休日なので
要注意です!
ご馳走様でした。
また、平日に来ますぅ~(^^)/

今日は風が強いので

平池の水面も、激しく波打ってます。
てか、
いわざらこざらの乙女像が
綺麗な金色になってました。
吉野家noタルタル唐揚げ
2021年11月08日

本日のお昼は、ハローズ仏生山店にある
吉野家さんへ


今日は、お初
「タルタル唐揚げ定食」にしてみました(^^♪
牛丼屋さんで、鶏の唐揚げとゎ・・・
大好きな鶏カラに
これまた大好きなタルタルソースのコンビ

一粒で二度おいしい定食です♪
プロレスに例えるなら、ハンセン&ブロディの
夢のミラクルパワーコンビの様です。(イミフメイ)

カリカリ衣の唐揚げの上に
たっぷりのタルタルソースと
甘いタレが、かかってて
めっさ旨す!
今回、大盛をお願いしましたが
大きな唐揚げが5個も、のっかてましたので
ご飯が先になくなりました

次は、普通盛りでも
十分かな?
ご馳走様でした(^^)/

今週の「たなくじ」
田中よ、
意味わからん・・・・・
今日、ケンタッキーにしない
2021年11月07日
CMを見てしまうと、ついつい食べたくなっちゃう
ケンタッキー様のマーケティングに
どっぷりハマってしまう
業務命令には忠実なパイン。
マッハでケンタッキーまで車を走らせます
ブーン

にっこり微笑むケンタおじさんは
早くもクリスマスバージョン
12月を見据え、店頭先で、勝負服に着替えて
やる気マンマンです。
もしも
この服装で面接に来たら
やる気マンマンを飛び越して、ヤバい空気が
打合せ室に漂いそうです・・・

鶏肉好きにはたまらない
やみ付きになるこの旨さ!
誰も見ていない自宅では
手掴みで、豪快に頂きます(^^♪
ここで冷蔵庫でキンキンに冷やした
おビールを飲みたいところではありますが
昔から、日が明るいうちにアルコールを口にすると
なぜが、片頭痛がしてしまうという
訳のわからん、体質持ちな、おじさんなので
おコーラをぐびぐび。

表面サクサク
中はし~っとり
大好きなビスケットに
神の小袋
ハニーメイプルをたっぷりかけて食べたら
ほんと美味しいですよね♪
考案した方には、是非とも
この冬のボーナスを沢山あげて下さい。
さて、お休みで
しーっかり充電も出来ましたので
明日から、また1週間
頑張るぞ(ҩو•̀ω•́)و ウッシャ
ケンタッキー様のマーケティングに
どっぷりハマってしまう
業務命令には忠実なパイン。
マッハでケンタッキーまで車を走らせます


にっこり微笑むケンタおじさんは
早くもクリスマスバージョン

12月を見据え、店頭先で、勝負服に着替えて
やる気マンマンです。
もしも
この服装で面接に来たら
やる気マンマンを飛び越して、ヤバい空気が
打合せ室に漂いそうです・・・

鶏肉好きにはたまらない
やみ付きになるこの旨さ!
誰も見ていない自宅では
手掴みで、豪快に頂きます(^^♪
ここで冷蔵庫でキンキンに冷やした
おビールを飲みたいところではありますが
昔から、日が明るいうちにアルコールを口にすると
なぜが、片頭痛がしてしまうという
訳のわからん、体質持ちな、おじさんなので
おコーラをぐびぐび。

表面サクサク
中はし~っとり
大好きなビスケットに
神の小袋

ハニーメイプルをたっぷりかけて食べたら
ほんと美味しいですよね♪
考案した方には、是非とも
この冬のボーナスを沢山あげて下さい。
さて、お休みで
しーっかり充電も出来ましたので
明日から、また1週間
頑張るぞ(ҩو•̀ω•́)و ウッシャ
石窯パン工房PaPaBeRu
2021年11月06日
先日のお話
お昼ご飯は、中西うどんさんで済ませて
お腹いっぱいのパインの電話に
奥さんから、
パンを買ってきてほしいとの
業務命令!
たまたま、近くの電気屋さんで
壊れたパソコンのマウスを選んでいたので・・・

久々に多肥下町にある
パパベル高松店さんへお邪魔しました。
昔は良く、こちらのカレーパンや塩パン
焼きたてのピザを買いに来たものですが
最近は、すーっかりご無沙汰しておりました(^^;

ご近所の太田店に比べると、
こちらの高松店の方が
パンの種類も豊富の様な気がします。
「甘いパン」がいいなーとの
めっさストライクゾーンの広すぎる
奥さんからの発注に
選んだのは、今月の新商品
和のチーズクリームデニッシュと
紅茶のリンゴパン

旨くてパイン家の、お財布にも優しい
ローソン様の
アイスカフェラテをお供に
お持ち帰りしましたよ(^^♪

選んだマウス
ちと可愛すぎたかな(笑)
お昼ご飯は、中西うどんさんで済ませて
お腹いっぱいのパインの電話に
奥さんから、
パンを買ってきてほしいとの
業務命令!
たまたま、近くの電気屋さんで
壊れたパソコンのマウスを選んでいたので・・・

久々に多肥下町にある
パパベル高松店さんへお邪魔しました。
昔は良く、こちらのカレーパンや塩パン
焼きたてのピザを買いに来たものですが
最近は、すーっかりご無沙汰しておりました(^^;

ご近所の太田店に比べると、
こちらの高松店の方が
パンの種類も豊富の様な気がします。
「甘いパン」がいいなーとの
めっさストライクゾーンの広すぎる
奥さんからの発注に
選んだのは、今月の新商品

和のチーズクリームデニッシュと
紅茶のリンゴパン


旨くてパイン家の、お財布にも優しい
ローソン様の
アイスカフェラテをお供に
お持ち帰りしましたよ(^^♪

選んだマウス
ちと可愛すぎたかな(笑)
中西うどんへGO
2021年11月05日
今週は水曜日が祝日で、お休みだったので
あっと言う間に週末です。

そんな本日のお昼ご飯は、
前回のカレーうどん以来のお邪魔です
ホームグランドの中西うどんさんへ
ピュ‐

最近、ちと寒くなってきたので
この時期のマイ☆スタメン
湯だめ2玉をチョイス

もはや、中西さんでは定番になってます
こちらの、とり天ですが
絶妙な薄さに加工された、むね肉を
カリカリに揚げられて
鶏肉大好き、はたらくおじさんも、
満足の一品っす(^^)v

5秒持てんくらい、
出来たて茶碗蒸しレベルの
あっちあち、つけ汁は
全集中
かしわの呼吸で乗り切ります
太麺で食べ応えあり
安定の美味しさです
ご馳走様でした(^^♪
あっと言う間に週末です。

そんな本日のお昼ご飯は、
前回のカレーうどん以来のお邪魔です

ホームグランドの中西うどんさんへ


最近、ちと寒くなってきたので
この時期のマイ☆スタメン
湯だめ2玉をチョイス


もはや、中西さんでは定番になってます

こちらの、とり天ですが
絶妙な薄さに加工された、むね肉を
カリカリに揚げられて
鶏肉大好き、はたらくおじさんも、
満足の一品っす(^^)v

5秒持てんくらい、
出来たて茶碗蒸しレベルの
あっちあち、つけ汁は
全集中

かしわの呼吸で乗り切ります

太麺で食べ応えあり
安定の美味しさです

ご馳走様でした(^^♪
餃子の王将 酢豚弁当
2021年11月03日
現場もひと段落しましたので
土日以外では、久々に祝日の休みでした
体の疲れもとれ、しっかりと癒されましたので
明日から、また頑張れそうです(^^♪

さて
本日のお昼は、こちら
お財布に優しい
餃子の王将高松レインボーロード店さん。
13時過ぎにお邪魔しましたが
祝日ともあり、お店も駐車場も
満員御礼状態の繁盛っぷりです

今回も、先に電話でお願いして
ボリューム満点の酢豚弁当をテークアウトしました

白御飯は、パラパラに仕上がった炒飯に
変更してもらいました♪

そして
王将と言えば、やっぱ餃子
6個入237円とは
コスパ最強ですね。
次回は、お店で出来たて
食べよっと。
ご馳走様でした(*^^)v
土日以外では、久々に祝日の休みでした

体の疲れもとれ、しっかりと癒されましたので
明日から、また頑張れそうです(^^♪

さて
本日のお昼は、こちら
お財布に優しい

餃子の王将高松レインボーロード店さん。
13時過ぎにお邪魔しましたが
祝日ともあり、お店も駐車場も
満員御礼状態の繁盛っぷりです


今回も、先に電話でお願いして
ボリューム満点の酢豚弁当をテークアウトしました


白御飯は、パラパラに仕上がった炒飯に
変更してもらいました♪

そして
王将と言えば、やっぱ餃子
6個入237円とは
コスパ最強ですね。
次回は、お店で出来たて
食べよっと。
ご馳走様でした(*^^)v
やっぱビックマックやね。
2021年11月02日

本日のお昼はマック

沢山あるメニューの中で
悩んだ挙句
着地点は、いつものビックマックで

ビックマックからナゲットをつまんで、
最後はコーラーで流し込む。
令和の青い三角定規、完成の瞬間です。

ビックマックにかぶりつきながら
めったに食べる機会のない
ピクルスが
えぇー仕事してますやんと感じる
今日この頃です


さて
明日は仕事も、お休みなので
髪でも切りに行きますかね。
ご褒美ダントツラーメン
2021年10月29日
本日も過ごしやすい一日でしたね。
こんばんわ、パインです!
今日は、朝から現場の竣工検査が
ありました。
書類を中心に半日
特に大きな問題もなく無事終了。
現場がスタートして4か月間
やっとこさ肩の荷が下りた瞬間です

さて、
良く頑張った(自画自賛)
自分へのご褒美に、
お昼ご飯は大好きな、ダントツラーメンさんへ
ピユー

ラーメン(並)にチャーシュー追加で
仕事柄、人とお会いする機会が多いので
いつもは、ニンニクなしでお願いしてましたが
今日くらいは、えぇーっしょ。
調子に乗って、ニンニクめっちゃ多めでお願いしました(*^^)v
夜、お腹が痛くなりません様に。

やっぱ、ニンニク入れると
スープにコクが出て、旨いわぁー!
カウンター下で、こっそり
ガッツポーズ
ご褒美ラーメン最高~
てか、
近々でも、まーまー来店してますがっ・・・
ニンニクパワーで
めっちゃ元気が出ました。ᕦ(ò_óˇ)ᕤ“
安定の

100点
こんばんわ、パインです!
今日は、朝から現場の竣工検査が
ありました。
書類を中心に半日
特に大きな問題もなく無事終了。
現場がスタートして4か月間
やっとこさ肩の荷が下りた瞬間です


さて、
良く頑張った(自画自賛)
自分へのご褒美に、
お昼ご飯は大好きな、ダントツラーメンさんへ


ラーメン(並)にチャーシュー追加で

仕事柄、人とお会いする機会が多いので
いつもは、ニンニクなしでお願いしてましたが
今日くらいは、えぇーっしょ。
調子に乗って、ニンニクめっちゃ多めでお願いしました(*^^)v
夜、お腹が痛くなりません様に。

やっぱ、ニンニク入れると
スープにコクが出て、旨いわぁー!
カウンター下で、こっそり
ガッツポーズ

ご褒美ラーメン最高~

てか、
近々でも、まーまー来店してますがっ・・・
ニンニクパワーで
めっちゃ元気が出ました。ᕦ(ò_óˇ)ᕤ“
安定の

100点
根っこ特製ちー玉かれー
2021年10月27日
今日は、朝からポカポカ陽気で
過ごしやすい一日でしたね(^^♪

お昼ご飯は、我がホームグランド
根っこ空港通り店様へ
ピュー

今回は、お初の根っこ特製ちー玉かれー
カレーうどんの上には
たっぷりのチーズがのっかってて
何気に、とき玉子も良いお仕事をしております。
食べる前に
ネギを入れるのを忘れずに
「指差し呼称」 よし!

あまり、最初に、おつゆをかき混ぜずに
そのまま、チーズの下にかくれんぼした、
うどん麺を持ち上げると
とろろろチーズと、カレーが、がっつり麺にからんで
めっさ旨す
カッターシャツに、カレーが飛び散らない様に
すするパワーをいつの半分くらいに抑えていても
結局、飛ぶんかーい

血圧高めを意識して、
たまにはアジフライでリカバリー
ご馳走様でした( *˙ω˙*)و グッ!
過ごしやすい一日でしたね(^^♪

お昼ご飯は、我がホームグランド
根っこ空港通り店様へ


今回は、お初の根っこ特製ちー玉かれー

カレーうどんの上には
たっぷりのチーズがのっかってて
何気に、とき玉子も良いお仕事をしております。
食べる前に
ネギを入れるのを忘れずに
「指差し呼称」 よし!

あまり、最初に、おつゆをかき混ぜずに
そのまま、チーズの下にかくれんぼした、
うどん麺を持ち上げると
とろろろチーズと、カレーが、がっつり麺にからんで
めっさ旨す

カッターシャツに、カレーが飛び散らない様に

すするパワーをいつの半分くらいに抑えていても
結局、飛ぶんかーい


血圧高めを意識して、
たまにはアジフライでリカバリー

ご馳走様でした( *˙ω˙*)و グッ!
吉野家noネギ塩牛カルビ定食
2021年10月22日

10日ほど前に吉野屋さんで
食べた、秋限定商品の
月見牛とじ御膳が個人的に
めちゃ「どストライク」なお味だったので
あの旨さを求め
再び、お邪魔して来ました


今年も待ってた、この季節。
て、
あら?
秋を通り過ぎて
早くも冬メニューに突入してますやん

とりあえず・・・・・
俺の月見牛とじ御膳の口を返せ。(イミフメイ)
いったん落ち着いて
お冷を飲む・・・(グビグビ)

冷静に、そして前向きに
お初の
ネギ塩牛カルビ定食をチョイス


むむむ、
吉野家さんでは初めて拝見する調味料
「かぼすこしょう」とな?
とりあえず、
こしょうは、料理を美味しくする
魔法の粉と、授業で習ったので
かぼすとタックを組んだら
たぶん、3倍ゎ美味しいはず・・・

シャッキシャキのネギをからめると
5倍旨くなりました



牛丼に比べると、塩味なので
ネギ牛タンっぽい、あっさりなお味。
かぼすこしょうの、こしょうが結構なパンチで
さらに食欲をそそります。
こしょうが苦手な方は
あまり付けない方が良いかもですよ。
禍を転じて福となす

お陰様で
美味しい、お昼ご飯が頂けました。(^^♪
パインは吉牛レベルが1上がった
チロリン

また、来ますぅ。
二郎系@ダントツラーメン
2021年10月15日
10月中旬だというのに
日中、少し動いただけでも
汗ばむ日々が続きますね ^^;

さて、
本日のお昼ご飯は市内での
用事を済ませ、
迷わず2週間ぶりにお邪魔
こってり信者の聖地
ダントツラーメン様へ
ピユー

今回もこちら
定番のラーメン(並)
あぶら、濃さ全ましまし、野菜3倍をお願いしました。

とろとろチャーシュー

自家製太麺と
シャキシャキ食感のもやしが
濃いめのスープにからみ
こってり好きには
クセになるお味です。

ふぁー♪お腹パンパン
ご馳走様でした
安定の

100点
日中、少し動いただけでも
汗ばむ日々が続きますね ^^;

さて、
本日のお昼ご飯は市内での
用事を済ませ、
迷わず2週間ぶりにお邪魔
こってり信者の聖地

ダントツラーメン様へ


今回もこちら

定番のラーメン(並)
あぶら、濃さ全ましまし、野菜3倍をお願いしました。

とろとろチャーシュー


自家製太麺と
シャキシャキ食感のもやしが
濃いめのスープにからみ
こってり好きには
クセになるお味です。

ふぁー♪お腹パンパン

ご馳走様でした

安定の

100点
えぇーお天気に恵まれて
2021年10月14日

本日のお昼ご飯
ついついタイミングを逃しでしまい

晩ご飯までの中継ぎ投手として
近くて便利

セブンイレブンさんの
サンドイッチと飲むヨーグルトで
軽くすませちゃいました


さて、
中学校の現場ですが
今日もえぇーお天気に恵まれて
絶好の仕事日和 でした(^^♪
屋根、外壁の塗装工事も無事に終わり
ようやく外部の足場解体が始まりました

全体的に白色をベース色とした屋根と外壁の建物が
道路から綺麗に見えます。
足場を解体しているところを眺めながら
心の中では、やっと出来たよーと
仕事の達成感が満ち溢れる瞬間っす。

なーんか今までの苦労が報われた様な
そんな満足感がこみ上げてきます


今夜の晩ご飯ゎ
ドライカレーとレバニラ炒め
ポテサラ&ほうれん草のおひたしと

鉄分たっぷりな、お食事です♪

カレーの上にのっかった、半熟タマゴが
めっさ、あうんよねー

ご馳走様でした。
よし、明日も頑張るぞ(ҩو•̀ω•́)و ウッシャ
疲れた時にゎ鶏料理やわー
2021年10月13日

週の真ん中、水曜日

現場も、今月末の竣工に向けて
いよいよラストスパートな毎日ですが
パインのお疲れもそろそろピークです

ギリギリのところで雨が降らずに、お天気が味方をしてくれてるのが
何よりの救いです


こんなお疲れモードの時には
大好きな、鶏料理でスタミナチャージだ

お昼ご飯は
中津からあげ、げんきやさんで
いつもの、もも唐揚げ弁当ご飯大盛


マヨラー仕様にカスタマイズして、
美味しく、いただきました。
これで、ちとは疲れも取れて
頑張れそうかな?

さて、本日の晩ご飯は


あはw
チキン南蛮とか(笑)
2食続けて、大好きな鶏食べとけば
とりあえず竣工までゎ

あると思います!
よし、明日も頑張るぞ(ҩو•̀ω•́)و ウッシャ
お掃除ロボット・ルンバ
2021年10月04日

昨夜より、無性にナポリタンが食べたくなり
でも、お昼に
食べに行く時間がなかったので
近くて便利

セブンイレブンさんへ


仕事が落ち着いたら
久々に逸珈琲さんの、あつあつイタスパ
食べに行きたいなぁ(^^;

さて、
夕方、家に帰ると脱衣場で
朝仕掛けた働き者の
ルンバ様がフリーズ・・・

扉の段差にぶつかった衝撃で
のいたらいかん所が・・・・・
見事に
脱出成功を決めております。
う~ん。

10.0
中津からあげ、げんきや
2021年09月24日
どこからか、香るキンモクセイが
秋の気配を感じさせてくれます。
台風が来なければ、今の時期が
我々の職種には一番仕事のしやすい環境かも
知れませんね(^^♪

さて、本日のお昼ご飯は
ご近所、一宮町にある「中津からあげ、げんきや」さんへ

いつもの様に、
モモ唐揚げ弁当(モモ4個)550円に
白御飯(大盛)をテークアウトで

無性に食べたくなる、げんきやさんの
唐揚げ弁当
やっぱ、揚げたては、絶品ですね♪
ちょこっと、そえられた
こんこも、箸休めには最高っす。
てか、
きょうび、こんこなんて言葉
使わないですよね(^^;
塩江のばあちゃんは、こんこ食べまいって
よーゆうてましたw

最近、こってりな食事に片寄りがちですが
こちらの、ドリンクで
今日も無事にチャラのはず!

7月初旬から始まった体育館の改修工事。
あっという間の3か月でしたが
内部は、無事に完成いたしました
残るは、外部の塗装工事ですが
日々、天気予報と、にらめっこな
10月になりそうですね。
よし、
明日も頑張るぞ(ҩو•̀ω•́)و ウッシャ
秋の気配を感じさせてくれます。

台風が来なければ、今の時期が
我々の職種には一番仕事のしやすい環境かも
知れませんね(^^♪

さて、本日のお昼ご飯は
ご近所、一宮町にある「中津からあげ、げんきや」さんへ

いつもの様に、
モモ唐揚げ弁当(モモ4個)550円に
白御飯(大盛)をテークアウトで


無性に食べたくなる、げんきやさんの
唐揚げ弁当
やっぱ、揚げたては、絶品ですね♪
ちょこっと、そえられた
こんこも、箸休めには最高っす。
てか、
きょうび、こんこなんて言葉
使わないですよね(^^;
塩江のばあちゃんは、こんこ食べまいって
よーゆうてましたw

最近、こってりな食事に片寄りがちですが
こちらの、ドリンクで
今日も無事にチャラのはず!

7月初旬から始まった体育館の改修工事。
あっという間の3か月でしたが
内部は、無事に完成いたしました

残るは、外部の塗装工事ですが
日々、天気予報と、にらめっこな
10月になりそうですね。
よし、
明日も頑張るぞ(ҩو•̀ω•́)و ウッシャ
俺たちの炭火焼き牛カルビ弁当
2021年09月16日

本日のお昼ご飯は、
現場から徒歩2分のところにある
近くて便利

セブンイレブンさんのお弁当にしました。

大盛りご飯!
俺たちの炭火焼き牛カルビ弁当。
心地よい、秋の紅葉にも似た清々しい
ネーミングセンスに惹かれ、迷わず購入

てか、
いつも、違う種類のお弁当を選んでても
全然、かぶらないって・・・
セブンさんの、お弁当って
いったい何種類くらいあんだろ

お弁当のお供に、こちらも

君の名前は
まんまなのですね。
カキーン

たも屋の中華そば
2021年09月14日
毎日、毎日
よく雨が降りますね

本日のお昼ご飯は
たも屋林店さんへ

中華そば1玉

うどんのお出汁でゎありますが
コショウをふりかけると気分はスッカリ中華そば!
具なしでシンプルですが
これは、これで
嫌いじゃないです(笑)

サイドメニューのチョイスは
こちらの
レンコンとハッシュポテト。
たも屋さんの揚げ物は
歯ごたえカリッカリで
めっさ好きです♪
タルタルソースが
揚げ物と、相性抜群で
さらに、ウマウマ
ご馳走様でした。٩(ˊᗜˋ*)و
あぁ・・・
明日も雨かなぁ~
よく雨が降りますね


本日のお昼ご飯は
たも屋林店さんへ


中華そば1玉


うどんのお出汁でゎありますが
コショウをふりかけると気分はスッカリ中華そば!
具なしでシンプルですが
これは、これで
嫌いじゃないです(笑)

サイドメニューのチョイスは
こちらの
レンコンとハッシュポテト。
たも屋さんの揚げ物は
歯ごたえカリッカリで
めっさ好きです♪
タルタルソースが
揚げ物と、相性抜群で
さらに、ウマウマ

ご馳走様でした。٩(ˊᗜˋ*)و
あぁ・・・
明日も雨かなぁ~

王将の酢豚弁当
2021年09月13日
本日のお昼ご飯ゎ
餃子の王将さんのテークアウト弁当。

11種類もあるテークアウト弁当は
どれも美味しそうですが今回は酢豚弁当にしてみました
なんと・・・・
プラス162円で、白御飯から
炒飯が天津飯に変更できる
ネ申システム
し~っかりと炒飯様に、寝返り君!

とろっとろのあんが
酢豚にからんで、激うま

そして、
王将と言えば
こちらの餃子

う~ん。
いつ食べても、安定の美味しさ。
6個入って237円とわ
コスパ最強ですやん
写真見てたら、
お腹すいてきちゃた
次は、なに弁当にしよっかな?
ご馳走様でした٩(ˊᗜˋ*)و
餃子の王将さんのテークアウト弁当。

11種類もあるテークアウト弁当は
どれも美味しそうですが今回は酢豚弁当にしてみました

なんと・・・・
プラス162円で、白御飯から
炒飯が天津飯に変更できる
ネ申システム

し~っかりと炒飯様に、寝返り君!

とろっとろのあんが
酢豚にからんで、激うま


そして、
王将と言えば
こちらの餃子


う~ん。
いつ食べても、安定の美味しさ。
6個入って237円とわ
コスパ最強ですやん

写真見てたら、
お腹すいてきちゃた

次は、なに弁当にしよっかな?
ご馳走様でした٩(ˊᗜˋ*)و